◆水道水(水道法第20条第3項に規定する水質検査) |
*水道水(上水道、専用水道、簡易水道、小規模水道) | ||
水道法では、水質基準を設けて安全性の確保を行っております。また、上水道・専用水道・簡易水道などの施設基準も定められております。当社では、水質基準項目(51項目)をはじめ、短納期化の体制を整えております。 | ||
*飲用井戸水 | ||
井戸水は天候や季節、環境によって影響を受けたり、使用されていない場合は、水が滞留し水質が悪化することがあります。年1回の定期的な水質検査を推奨します。 | ||
*建築物飲料水 | ||
多くの人が利用する建築物について環境衛生上の維持管理に関し必要な規制を加え、そこに生活する人々の健康を守るために制定された、「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」に係る飲料水検査を行います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
水道水 | 揮発性有機化合物測定 | 水道水採水容器 |
◆水道法第34条の2第2項に規定する簡易専用水道の管理の検査 |
ビルやマンションでは、水道水を受水槽に貯水し給水しております。受水槽の有効容量が10m3を越えるものを簡易専用水道といい、設置者はその管理状況について、毎年1回、厚生労働大臣の登録を受けた検査機関による検査(法定検査)(水道法第34条の2第2項)を受けるよう義務付けられています。 |
![]() |
◆プール水検査 |
プールは多くの人が利用するため、衛生上、水質の維持管理が重要となります。プール水には、水質基準が定められており、毎月1回以上検査が必要とされています。また、細菌類の増殖を抑制するため、消毒剤として一般的に塩素を用いることから消毒副生成物(総トリハロメタン)も検査対象となっています。 |
![]() |
||
プール |
◆公衆浴場水検査 |
入浴施設に水道水以外の水を原水、原湯、上り用水及び上り用湯並びに浴槽水に使用する場合は、「公衆浴場における水質基準等に関する指針」に適合するよう水質を管理することが定められています。 |
![]() |
![]() |
|
公衆浴場 | レジオネラ属菌検査済証 |
◆作業環境測定 |
作業環境測定基準に従って、作業環境中に存在する有機溶剤・鉛及びその化合物・特定化学物質・粉じん等の有害因子を測定し、その作業環境で働く労働者がこれらの有害因子にどの程度さらされているか把握します。作業環境中に有害な因子が存在する場合には、有害な因子の除去、低減、暴露防止により、労働者の健康障害を未然に防止するための提案を行います。 | ◆作業環境測定を行うことができる作業場
|
◆建築物空気環境測定 |
特定建築物は、「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」で年6回の測定が義務づけられています。建築物空気環境測定は、浮遊粉じんや一酸化炭素などを測定します。 |
◆室内空気中化学物質測定(シックハウス測定) |
シックハウス症候群の原因物質の一つでもある化学物質(ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン等)の室内濃度の測定および分析を行います。 |
![]() |
||
試料採取(アクティブ法) |
◆大気環境自動測定器の保守管理 |
大気汚染の常時監視のため、都道府県は一般環境待機測定局を整え、自動測定器による測定を継続的に行っています。当社では、常時監視測定局の自動測定器の定期的な保守点検や精密点検を行っております。 |
![]() |
||
標準ガス調整装置及びゼロガス精製装置 (KIMOTO AFC-125・RG-125) |
◆石綿(アスベスト)調査 |
建築物の解体、改修工事におけるアスベスト含有建材の使用の有無を調査します。 有資格者による書面調査、図面調査及び現地調査を行います。 |
![]() |
||
石綿(アスベスト)調査 |
◆橋梁塗膜(PCB)調査 |
橋梁塗膜には鉛、クロム及びPCB等の有害物質が含まれている場合があります。 橋梁等に含まれる有害物質の有無を剥離作業前に採取調査します。 |
◆放射能測定 |
放射能測定のご案内のページへ>>> |
調査・測定・分析のご相談ご依頼をお受け致します お気軽にご相談下さい ◆本社営業部 018-862-4930 E-mail info@akibun.com ◆県南営業所 0182-35-5690 ◆仙北営業所 0187-42-8011 ◆県北営業所 0186-60-1601 ◆仙台営業所 022-399-8085 ![]() |
■本社
〒010-8728
秋田県秋田市八橋字下八橋191-42
TEL 018-862-4930
FAX 018-862-4028
E-mail info@akibun.com
■県南営業所
〒013-0074
秋田県横手市三本柳字寺田63-6
TEL 0182-35-5690
FAX 0182-35-5691
■仙北営業所
〒014-0354
秋田県仙北市角館町水ノ目沢99-9
TEL 0187-42-8011
FAX 0187-42-8012
■県北営業所
〒018-3302
秋田県北秋田市栄字中綱117-16
TEL 0186-60-1601
FAX 0186-60-1602
■仙台営業所
〒980-0802
宮城県仙台市青葉区二日町17-17
BRAVI北四番丁ビル7F
TEL 022-399-8085
FAX 022-399-8086
□■弊社マスコットキャラクター■□
おまかせドクター&環境まもるくん